2022年はTravis Japan(トラビスジャパン)が全世界デビューを果たすなど、例年と変わらず大活躍だったジャニーズですが、今どれだけのタレントが所属しているかご存知ですか?
またジャニーズと言えば、デビュー前のジャニーズJr.も冠番組を持っていたりしますが、Jr.には今どれくらいグループがあるのでしょうか?
そこで今回はジャニーズ事務所所属のタレントとグループ、そしてデビュー前のジュニアのグループをまとめてみました。
ジャニーズ事務所所属タレントは何人いる?グループ数やデビュー前のグループも
ジャニーズ事務所には現在個人所属のタレントが21人、デビュー済みやJr.を卒業したグループが18組総勢88人、そしてJr.が東京と関西併せて名前を確認できるだけで170人おり、すべて合わせると279人が所属していることになります。
そこで今回は現在個人で活動している人、現在活動しているグループ、そしてJr.のグループの3つに分けてご紹介します。
①ジャニーズ所属の個人タレント
グループを経ていたり、元々俳優としてデビューして現在個人で活動しているジャニーズタレントは以下の通りです。
- 東山紀之(少年隊)
- 内海光司(元光GENJI)
- 佐藤アツヒロ(元光GENJI)
- 岡本健一(元男闘呼組)
- 木村拓哉(元SMAP)
- 三宅健(元V6)
- 岡田准一(元V6)
- 内博貴(元NEWS、元関ジャニ∞)
- 岡本圭人(元Hey!Say!JUMP)
- 中山優馬
- 生田斗真
- 屋良朝幸
- 風間俊介
- 長谷川純
- 浜中文一
- 林翔太
- 室龍太
- 高田翔
- 寺西拓人
- 原嘉孝
- 今江大地
東山紀之さん(56)は2023年4月現在ジャニーズ所属タレントの中で最古参・最年長になり、元光GENJIの内海光司さん(55)と佐藤アツヒロさん(49)は2022年に「U&S(ユーアンドエス)」というユニットを結成し、現在全国ツアーを開催しています。
また、元男闘呼組の岡本健一さん(53)と元Hey!Say!JUMPの岡本圭人さん(30)が実の親子なのは有名な話ですよね。
木村拓哉さんなどの有名どころ以外にもミュージカルや舞台を中心に活躍されている方が個人所属のタレントの中には多いので、どんな舞台に出ているのか気になった方はチェックしてみて下さいね!
②ジャニーズ事務所所属のデビューグループ
ジャニーズ所属のデビュー済み・Jr.卒業済みのグループは以下の通りです。
- TOKIO
- 20th Century(元V6)
- KinKi Kids
- 嵐(活動休止中)
- NEWS
- 関ジャニ∞
- KAT-TUN
- Hey!Say!JUMP
- Kis-My-Ft2
- Sexy Zone
- A.B.C-Z
- ジャニーズWEST
- ふぉ~ゆ~
- King & Prince
- SixTONES
- Snow Man
- なにわ男子
- Travis Japan
現在ジャニーズで活動しているグループで一番古いのはTOKIO(トキオ)で、1994年9月21日にデビューしました。
元々は5人組のバンドでしたが、メンバーの脱退があり現在はリーダーの城島茂さん、国分太一さん、松岡昌宏さんの3人組になっています。
厳密に言うとTOKIOは2021年に設立した関連会社である「株式会社TOKIO」の所属なんですが、会社設立後も変わらずジャニーズタレントとして番組に出演しており、後輩たちとの楽しい絡みを見せてくれていますよね。
20th Century(トゥエンティース・センチュリー/通称:トニセン)は元々1995年にデビューしたV6の中の年長組のユニットでしたが、V6解散後もユニットは継続。
元V6の年長組の坂本昌行さん、長野博さん、井ノ原快彦さんの3人で正式にグループとなり、現在も3人でCMに出演したり、新曲を発表したりと精力的に活動しています。
KinKi Kids(キンキキッズ)はジャニーズ初のデュオ、そしてジャニーズ初の関西出身グループという“初”の記録をいくつも打ち立てていますよね。
堂本光一さんと堂本剛さんの2人は、デビューから2022年7月リリースの『Amazing Love』まで45作連続初登場1位の記録を伸ばしており、これはギネス世界記録にも登録されているんです。
2023年1月18日には新曲『The Story of Us』をリリースし、これもまた初登場1位を獲得して記録を更新中。
そして、KinKi Kidsの次にデビューしたのは現在活動休止中ですが、国民的アイドルと言っても過言ではない嵐です。
大野智さん、櫻井翔さん、相葉雅紀さん、二宮和也さん、松本潤さんの5人は現在は個々の活動となっていますが、また5人そろって活動してくれる日を待ち侘びる方も多いですよね。
NEWS(ニュース)は元々2003年にバレーボールのワールドカップのイメージキャラクターとして9人で結成。
現在は小山慶一郎さん、増田貴久さん、加藤シゲアキさんの3人で活動していますが、小説家やバラエティなどそれぞれの得意分野での活動も活発で、3人体制となっても活力をもって活動しています。
関ジャニ∞はKinKi Kids以来2組目の関西出身グループで、元々は8人組でデビューし、現在は横山裕さん、村上信五さん、丸山隆平さん、安田章大さん、大倉忠義さんの5人で活動しています。
メンバーの脱退や負傷、病気を乗り越えてより結束力が強くなり、コンサートでは堂々と後輩の曲をカバーしたりと明るく楽しませてくれるグループですよね。
そしてKAT-TUNはメンバーの名前の頭文字をとって名付けられたグループで、元々は6人組。
現在は中丸雄一さん、上田竜也さん、亀梨和也さんの3人で活動しており、充電期間を経てさらにパワーアップして活動している印象がありますよね。
Hey!Say!JUMPは昨年2021年にデビュー15周年を迎え、2023年初めまでアニバーサリーライブツアーを開催していました。
元々は10人組でしたが、現在は薮宏太さん、高木雄也さん、伊野尾慧さん、八乙女光さん、有岡大貴さん、山田涼介さん、中島裕翔さん、知念侑李さんの8人で活動しています。
Kis-My-Ft2は2011年8月デビューの7人組で、北山宏光さん、横尾渉さん、藤ヶ谷太輔さん、宮田俊哉さん、玉森裕太さん、二階堂高嗣さん、千賀健永さんの7人で活動していますが、デビュー当初はメンバー間格差がすごく、前の3人しか目立たないなんてことも言われていましたよね…。
最近ではメンバーの横尾さんが一般女性との結婚を発表し、その発表内容に賛否両論を呼んでいました。
そんなキスマイと同じく2011年にデビューしたのがSexy Zoneで、当時はジャニーズ史上最年少でのデビューと話題になりましたよね。
現在のメンバーは中島健人さん、菊池風磨さん、佐藤勝利さん、松島聡さんの4人で、昨年は初のドームツアーも開催しました。
2020年末から活動を休止していたマリウス葉さんは2022年末に正式に卒業を発表し、スペインの大学へと進学しています。
A.B.C-Zは数々のグループのバックで踊ってきた経験があり、全員がアクロバットができるという身体能力の高いグループ。
メンバーは五関晃一さん、戸塚祥太さん、塚田僚一さん、河合郁人さん、橋本良亮さんの5人で、デビューの時はジャニーズ初のDVDシングルという形でのデビューで、2023年でデビューから15年を迎えています。
ジャニーズWESTは関西ジャニーズとしては関ジャニ以来10年ぶりにデビューした7人組グループ。
メンバーは中間淳太さん、濱田崇裕さん、桐山照史さん、重岡大毅さん、神山智洋さん、藤井流星さん、小瀧望さんの7人で、関ジャニ∞に負けるとも劣らないお笑いセンスの持ち主達です。
ふぉ~ゆ~はまだCDデビューはしていないものの、その活動の実績と年齢からJr.を卒業したグループ。
主に舞台で活動していることが多く、メンバーは越岡裕貴さん、松崎祐介さん、福田悠太さん、辰巳雄大さんの4人です。
そして今年2022年5月にメンバー3人の脱退が決まっているKing & Princeは現状のメンバーは岸優太さん、平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、永瀬廉さん、高橋海人さんの5人。
そして岸さんと平野さん、そして神宮司さんのグループ脱退が決定していて、いよいよ5人揃っての姿を見るのも見納めになる日が近づいてきていますね。
キンプリ5人最後のテレビ出演はいつどの番組?2人はどうなる?
SixTONESは2020年1月にデビューした6人組で、次に紹介するSnow Manと揃ってデビューしました。
メンバーは高地優吾さん、京本大我さん、田中樹さん、松村北斗さん、ジェシーさん、森本慎太郎さんの6人で、演技や歌唱力、バラエティなど、かなり個人個人の能力が高いのが特徴ですよね。
そして、Snow Manは現状ジャニーズNo.1の人気があると言えるグループで、メンバーは深澤辰哉さん、佐久間大介さん、渡辺翔太さん、宮館涼太さん、岩本照さん、阿部亮平さん、向井康二さん、目黒蓮さん、ラウールさんの9人です。
メンバー数も多いですが、それぞれが違った分野で活躍していることもあり、グループとしても大人気となっています。
ちなみに向井康二さん、目黒蓮さん、ラウールさんはデビューの約1年前に追加加入したメンバーで、当時ラウールさんは15歳でした。
そして今若い世代からも多くのファンを獲得しているグループ、なにわ男子は2021年デビューの勢いのあるグループ。
関西出身グループでありながら、キラキラ王子様感がすごいグループで、メンバーは藤原丈一郎さん、西畑大吾さん、大橋和也さん、高橋恭平さん、大西流星さん、道枝駿佑さん、長尾謙杜さんで、それぞれが俳優としてドラマや大河でも活躍されていますよね。
最後は昨年全世界デビューを果たしたTravis Japan(トラビスジャパン)です。
約8か月間のアメリカ留学を経てデビューしており、メンバーは川島如恵留さん、七五三掛龍也さん、吉澤閑也さん、中村海人さん、宮近海斗さん、松倉海斗さん、松田元太さんとなっています。
まだシングルは配信リリースのみとなっていて、初めてのCD発売がいつになるか楽しみですね。
③Jr.グループ(デビュー前)
現在ジャニーズJr.で活動しているグループは以下の通りで、( )内の数字はメンバーの数です。
- 東京ジャニーズJr.
- HiHi Jets(5)
- 美 少年(6)
- 7 MEN 侍(6)
- 少年忍者(21)
- SpeciaL(4)
- IMPACTors(7)
- Go!Go!kids(8)
- 関西ジャニーズJr.
- Lil かんさい(5)
- Aぇ!group(6)
- Boys be(12)
- AmBitious(9)
この中で今一番デビューに近いと言われているのが、関西ジャニーズJr.のAぇ!group(えぇ!ぐるーぷ)。
メンバーは正門良規さん、末澤誠也さん、草間リチャード敬太さん、小島健さん、福本大晴さん、佐野晶哉さんの6人で、特にリチャードさんに関しては先輩であるTOKIOの番組『鉄腕DASH』にも出演しているので、知名度も高いですよね。
このAぇ!groupはジャニーズJr.でありながら全国ツアーを開催するなど、事務所としても激推しで、現社長のジュリーさんが関西推しを強めていくという報道もあるんです。
もしかすると2023年中か来年の早い段階でデビューの話が出てくるかもしれませんね。
そしてもう1つ、今話題になっているJr.のグループはIMPACTors(インパクターズ)。
IMPACTorsは2020年10月に結成されたまだ比較的新しいグループなんですが、昨年の12月26日に全員が退所の意向であるという報道がされ、年が明けた1月1日に配信されたジャニーズアイランド新社長の井ノ原さんのインタビュー記事でこのことが事実であることが明かされました。
明確な退所時期に関しては明らかになっていませんが、今年の3月31日からJr.の22歳定年制がスタートしますし、コンサートの予定が全て終了する5月末頃になるのではと言われています。
ジャニーズ事務所所属タレントは何人いる?グループ数デビュー前も まとめ
今回はジャニーズ所属タレントの一覧と、Jr.のグループについてご紹介しました。
Jr.に関しては今後一部のグループを残して再編されるという報道もあるので、どうなっていくのか注目が集まりそうです。
またジャニーズ所属だけどブレイク前の俳優さんもいるので、ぜひどんな人なのかチェックしてみてくださいね。