2022年10月にジャニーズ事務所の副社長を退任した滝沢秀明さんが、2023年3月21日に株式会社TOBEの立ち上げを発表し、発信した「#TO BE 新たな時代へ」というハッシュタグには1日で10万回以上のいいねがつくなど注目を集めてきましたね。
タッキーの新会社「TO BE」は2023年春からオーディションを開催し入所者を募集していますが、ジャニーズを脱退した中から合流する可能性はあるのでしょうか。
今回は『滝沢秀明(タッキー)さんの新会社「TO BE」に合流するのでは?と噂されている脱ジャニーズメンバーについて紹介します。
タッキー(滝沢秀明)新会社TO BEに合流ジャニーズは誰?脱ジャニの入所は?
現在、滝沢秀明さんの新会社TO BEに合流するのでは?と言われている脱ジャニメンバーには、King&Princeを退所する3人(平野紫耀さん・岸優太さん・神宮寺勇太さん)やIMPACTors、三宅健さんの名前が挙がっていますね。
IMPACTorsは退所することは明らかになっているものの、デビューを果たしていないJr.の退所は退所日が正式に発表されない可能性が高いので、気が付いたらTO BEに所属していたということも考えられます。
他には、今井翼さん、赤西仁さん(元KAT-TUN)、山下智久さん(元NEWS)、手越祐也さん(元NEWS)らの名前も合流メンバー予想には挙がっていて、長瀬智也さんについてはすでに裏方で参加しているのでは?という噂も。
ただ「TO BE」から正式に所属タレントとなった人や会社役員なども発表されていないため、会社の方向がまだよく分からないというのが事実ですが、公式サイトを見ると現在スタッフの募集はしていないようですし、立ち上げ当初から信頼できるある程度の社員がいることが分かります。
長瀬智也さんが2023年2月に所属していることがわかったバンド「KODE TALKERS(コードトーカーズ)」も春以降CDリリースがあると言われていますし、バンド活動とは別に「TO BE」で裏方として活動していく可能性もあるのではないでしょうか。
前例から考えると、King&PrinceやIMPACTorsのようなグループはグループ名をそのまま使うことはほぼ不可能だと予想できるため、入所したとしても別グループとして所属することになりますが、名前が変わろうとまた活躍する姿が見たいというのがファンの気持ちですよね。
ジャニーズ事務所は今他の問題で注目されていますし、今なら脱ジャニがTO BEに入所しやすい時期かもしれませんね。
現在(2023年5月)分かっている脱ジャニーズメンバー
- King&Princeの3人(平野紫耀・岸優太・神宮寺勇太)5月退所
- IMPACTors 5~8月退所?
- 三宅健 5月退所
タッキーの新会社TO BEに脱ジャニが入れるのか…
「TO BE」の募集内容としては年齢や性別も問わないことや、芸能活動歴がある人はダメといった文章はないことから、合否は別として元ジャニーズのメンバーもオーディションを受けることは表面的には可能なようです。
TO BE募集概要
- 日本在住の方
- 審査過程においてテレビ・WEB・その他媒体にて出演可能な方
- 合格後のレッスンに参加可能な方
- 年齢・性別・ジャンル制限なし
- 常時募集
滝沢さんが育ててきたJr.はジュリー社長の元では活躍できる可能性が薄く、ジャニーズ残っても…という声も。
ジュリーさんが飯島さんに目をかけられたタレントを冷遇してきたように、今後も滝沢君が育てたジュニアや研修生を事務所が使いたがらないのは目に見えている。舞台には出演できるかもしれないがデビューできるかは別問題。特にジュリーさんが担当するテレビ出演に関しては絶望的ですね。(芸能関係者)
文春オンラインより引用
滝沢さんとしては可愛がっていたJr.たちがジャニーズで活躍できていないことを不憫に思っている可能性も高く、ファンも入所を願っている方が多いようです。
ジャニーズを退所してから一定期間デビューや他の事務所と契約してはいけないという条件があるのかは分かりませんが、2018年に退所した「Love-tune」のように、一定の期間を経てデビューすることは可能かもしれませんね。
滝沢秀明/タッキーの新会社TO BEに合流してもテレビに出れるのか
SMAPの解散後はジャニーズ事務所を退所した人はテレビに出演できないという話がありましたが、実際元SMAPの3人もしばらくテレビには出ていませんでしたよね。
そのことで公正取引委員会はジャニーズ事務所に注意をしていたようですが、そういうことがあってもすぐに改善されるものではないように感じた方も多いのではないでしょうか。
ただ、TO BEの募集内容には”テレビ・WEB・その他媒体にて出演可能な方”とありますし、たとえジャニーズ事務所からの圧力やテレビ局の忖度があったとしても、出演できるツテがある、若しくは作る手立てがあると考えられます。
ここ数年はジャニーズ事務所について色々なことが問題視されてきましたし、いつまでの古くからのしきたりが通用するとも思えません。
日本のエンタメ界で脱ジャニが活躍できる道筋が出来たからこそ新会社を立ち上げたのではと思いますし、それが実現できるスタッフがTO BEにはいるのかもしれませんね。
タッキー新会社TO BEに合流ジャニーズは誰?脱ジャニの入所は?まとめ
滝沢秀明さんは2023年3月21日に自身のTwitter生配信で新会社TOBEの設立を報告し、同時期に脱ジャニメンバーが多いことから合流を期待するファンが多いようですね。
退所が決まっているKing&Princeの3人やデビューしていないJr.のIMPACTors、三宅健さんなどが入所するのではないかと言われていますが、数年後はもっと多くの合流者がいるかもしれませんね。